アイランド式キッチンの特徴

キッチンのタイプは主に5種類

注文住宅やリフォームなどでキッチンを選ぶこととなった時、あなたはどのようなキッチンを選びたいですか?キッチンのタイプは主に5種類あります。アイランドキッチン、ペニンシュラキッチン、壁付けキッチン(I型)、L字キッチン、II型キッチン(セパレートキッチン)です。どのキッチンにもそれぞれメリットデメリットがあります。キッチンの設置の費用は割と高額であるため安心して相談できるメーカーを選ぶとよいでしょう。キッチンを作り直せるよい機会なので自分の希望するアイランドキッチンにしたいといってもスペースの関係で難しいという場合も出てきます。そういった場合でも安心して相談できるメーカーであれば、キッチンのサイズを小さめにする分高機能なものにするといった細かい相談もしやすいです。

アイランド式キッチンの特徴とは?

アイランド式キッチンの特徴はキッチンの四方が壁から離れているということです。アイランドとは海に浮かぶ島を意味します。キッチンの設置場所としてはリビングやダイニングと同じ空間でリビング側を向いて料理ができる対面式と、リビングやダイニングとは完全に切り離して別空間でキッチンを作る独立型タイプがあります。ドラマなどで出てくるキッチンは対面式のものが多く、オシャレな印象を与える影響からか人気があります。アイランド式キッチンを選ぶメリットは開放感がある、左右どちらからでもキッチンへ出入りができ動線の自由度が高い、複数人で一緒に料理したい時にとても使いやすい、コミュニケーションがとりやすいなどがあります。

Follow Me